ブックタイトルCHARGE_vol.74

ページ
6/8

このページは CHARGE_vol.74 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

CHARGE_vol.74

●会社情報トヨタカローラ京都株式会社本社:京都府京都市中京区西ノ京南大炊御門町1-1TEL:075-463-1111取材場所:西ノ京総合テクノセンター京都府京都市中京区西ノ京塚本町16-10TEL:075-802-1151従業員数:393名20店舗(うちマイカーセンター2店舗)●今回お話を伺った方サービス部部長了源徹様(左)サービス部技術課課長野田健司様(中央)サービス部業務課課長上谷壮一様(右)今回訪問したトヨタカローラ京都様では、全店舗の整備機器のアフターサービスを当社に委託し、定期メンテナンスを実施しています。2012年の運用スタートから5年。長期に渡り定期メンテナンスを展開している同社に、これまでの経緯や現状についてお話を伺いました。※写真は西ノ京総合テクノセンター1961年の設立以来、顧客満足(CS)だけでなく従業員満足(ES)も重視し、社内外ともに安心と信頼を築いてきたトヨタカローラ京都株式会社。企業理念として掲げている【5つの和】の中でも、メーカーとの和、地域との和、お客様との和を築いていくことを最優先に、社員同士のチームワークを高め、「顧客満足で京都NO.1のカーディーラー」を目指しています。車検機器の校正前点検、リフトの保守点検。全店舗の整備機器のアフターサービスを委託し、安全管理を徹底トヨタカローラ京都株式会社●サービスレポートサービス上谷課長リフトは一番事故のリスクていますね。安心して校正検査を受けることができさんにチェックしてもらっているので、現在は、機器の精度を事前にANZENになります。なり、お客様にご迷惑をおかけすることトラブルがあれば車検を止めることに車機械工具協会の校正検査時に万が一願いしています。一般社団法人日本自動野田課長車検機器は校正前点検をお―実定施期さメれンてテいナまンすスかはどのような内容を解を示してくれています。も予防整備のための支出については理不要な修理コストを抑えますので、役員軽減していますし、定期点検が結果的に予防整備を行うことで現場の負担も応がしやすくなります。用を予め確保しておくことで、本部も対りました。メンテナンスにかかる年間費費用になり、稟議を上げにくいこともあていましたが、予測できない修理は高額以前は故障が発生してから対応をしをかけないことにつながるからです。職場となり、最終的にはお客様にご迷惑ことがメカニックにとって安心できるます。日々使用する機器の状態を整える尽くしておくということが根幹にありできるだけ支障が及ばないよう、万全を了源部長不具合によって日常業務に―に定つ期いメてンおテ聞ナかンせスくにだ力さいを入れ始めた経緯6